- 2018.11.22 Thursday
奥山に紅葉踏みわけ…
冬がすぐそこまで近づいた今日この頃、
毎年恒例の紅葉ツアーを今年も開催いたしました。
例年は午前・午後の二部制で行っていましたが、
今年は午後のツアーとディナーツアーを企画いたしました。
午後のツアーは近鉄奈良駅から車で約20分の円成寺へ。
平安時代末期に造られたと言われる美しい庭園では
燃えるように色づいた紅葉が出迎えてくれました。
こちらのお寺は数多くの文化財・国宝を所蔵されており、
中には東大寺南大門の『金剛力士像』で知られる
運慶の初期の作品『大日如来坐像』もございます。
平安時代の人々も同じ紅葉を眺めたのでしょうか…?

ディナーツアーは奈良公園の中心にあるイタリアン、
「リストランテ オルケストラータ」へお伺いしました。
一面の大きな窓からライトアップされた紅葉と月を眺めながら、
食材とシェフが奏でるオーケストラをお楽しみいただきました。
これまでのお食事ツアーはランチでの開催でしたので、
「ディナーはゆっくり楽しめていいわね」とお声をいただきました。




四季折々の自然の美しさや、美味しいお料理など
これからも皆様にお楽しみいただけるツアーを企画してまいります。
毎年恒例の紅葉ツアーを今年も開催いたしました。
例年は午前・午後の二部制で行っていましたが、
今年は午後のツアーとディナーツアーを企画いたしました。
午後のツアーは近鉄奈良駅から車で約20分の円成寺へ。
平安時代末期に造られたと言われる美しい庭園では
燃えるように色づいた紅葉が出迎えてくれました。
こちらのお寺は数多くの文化財・国宝を所蔵されており、
中には東大寺南大門の『金剛力士像』で知られる
運慶の初期の作品『大日如来坐像』もございます。
平安時代の人々も同じ紅葉を眺めたのでしょうか…?
ディナーツアーは奈良公園の中心にあるイタリアン、
「リストランテ オルケストラータ」へお伺いしました。
一面の大きな窓からライトアップされた紅葉と月を眺めながら、
食材とシェフが奏でるオーケストラをお楽しみいただきました。
これまでのお食事ツアーはランチでの開催でしたので、
「ディナーはゆっくり楽しめていいわね」とお声をいただきました。
四季折々の自然の美しさや、美味しいお料理など
これからも皆様にお楽しみいただけるツアーを企画してまいります。